当協会では、アロマコラージュ療法体験をご希望の団体さまに協会認定講師を派遣しております。
派遣先や対象などにより、支援を目的とする講師派遣、一般の方向けのワークショップに分けられます。
支援を目的とする講師派遣の詳細は下記のとおりです。
1 対象:不登校児童生徒、ひきこもりの方、依存症の方、被災者、被害者など、支援を必要としている方々の集まり。
2 会場:ご依頼される団体様の方でご用意願います。
3 時間:60分〜2.5時間で承ります。準備と後片づけに前後30分ほど要します。
4 内容:時間、目的、対象に合わせて最適なコースを提供いたします。
6 料金:講師料は応相談。支援目的ですので、できるだけご希望に沿うようにいたします。
※原則として講師自宅から派遣先まで片道50km以内。それ以遠の場合は応相談となります。
支援団体・施設のスタッフさまや先生方へ 支援を続けるために、お持ち帰りの分の材料費のお支払をお願いいたします
アロマコラージュ療法®では、フレグランスやコラージュ制作用の材料(精油、エタノール、アトマイザー容器、ムエット、画用紙など)として、参加者1名につき実費約1,000~1,500円かかります(コースにより材料費は異なります)。
当協会はNPO法人で、各講師がボランティアとして行っています。協会から講師に材料費補助を行っているものの十分ではありません。材料費のほとんどを各講師が負担しています。たとえば6名ご参加の場合、6,000~9,000円材料費がかかります。
支援団体のスタッフさまや先生方などには「ご協力いただけるのでしたら材料費実費のご負担をお願いします」とお伝えしてまいりました。しかしご協力いただける方はほとんどいらっしゃいませんでした。講師1名で年間、数十名の方々に実施し、材料費や交通費だけで数万円にのぼるケースもあり、このままでは支援を続けることが困難な状況になっています。
そこで2019年度より、協会として、大人の方には材料費実費が無理な場合は、材料費の一部として500円ご負担いただくことに決定しました。講師にとっては十分な金額ではないものの、このままでは継続不可能な状況に陥ったため、一部だけでもご負担いただくことに決定した次第です。なお、お子さまはこれまでどおり無料でご体験いただけます。 支援を必要としている方のために支援活動を継続できるよう、支援団体のスタッフさま、先生、保護者など成人の方はお持ち帰りの分の材料費実費のご負担をお願いいたします。それが無理なら、材料費の一部ワンコイン500円のご協力をお願いいたします。ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 2019年4月1日 理事会 |